今日も、いい日

食べること、読むこと、書くこと、暮らしのこと、つれづれに。

湯シャン暦1年4ヶ月 ビフォーアフター

こんにちは、orangeです。

 

今日は、湯シャンを始める前と始めた後の比較をしてみようと思います。

湯シャンの方法(自己流)についてはコチラ↓ 

collectoranges.hateblo.jp

写真は両方とも美容院に行く前ですが、ビフォーは前回美容院からジャスト2ヶ月後、アフターは3ヶ月後です。

 

ビフォー

f:id:collectoranges:20220303152407j:plain

 

アフター

f:id:collectoranges:20220303152436j:plain

 

一応、ちょっとだけ、きもーーーち白髪が減っているような気がします。量についてはよく分からないです。

 

湯シャンで白髪が減ることはあるの?ないの?

私は何とも言えないと思っています。

 

そう考える理由として、そもそも解明されていないものについて(白髪をなくす方法はいまだわからないそうです)、どうこう言える立場にないド素人だからというのがひとつ。ただ、白髪が改善したという方もいらっしゃるみたいで、体験談からないこともないんだろうと思っているのがひとつ。そして、それらを包括して考えてみると、

髪に影響を与えるものに「抗えないもの」と「改善できるもの」があると考えているからです。ただ、その割合?は人によっても違うのでどれほど違ってくるのかは分かりませんが…。

 

●抗えないと考えられるもの

・年齢的なものや遺伝的なもの

●改善できると考えられるもの

・頭皮環境

・血流

・栄養状態

・睡眠

・ストレス

 

髪への影響は、こんな風に分けられるんじゃないかな~と思っていますが、どうでしょうか。白髪、毛量のどっちにどうとかも分かりませんが…。(過去、村上春樹さんがエッセイの中で、ストレスで髪がかなり抜けて、ストレスから抜けたときに増えたというお話もされていました)

抗えない部分はもう自然に任せるしかないけれど、改善できる部分は、白髪にならなくてもいい髪たちがなってしまっている…ということだと思うので、ここにアプローチすればある程度、白髪の(あるいは毛量の)改善は見込めるのかと!

湯シャンはそのうちの頭皮環境を(人によっては)整えるものだと考えています。

私にとっては、もともと混合肌の中の乾燥肌寄りですし、かゆくなりやすくなっていたので、その改善だけでも価値がありました。

それでも、湯シャンはあくまで私にとって一要素で、特に冷え性で運動不足なので血流改善が必要なんだろうなあと思います。あとストレス対策と睡眠改善。あまり睡眠の質が良くないので…。子供のころから夜更かし気味で不得手です。いや、でもストレス対策と言うのも、あいまいな話で難しいなあ…と思ったり。

 

とりあえず、湯シャンは私には悪くなさそうなので、継続して変化を見ていこうと思います。